12月1日放送『マツコの知らない世界』でおせちの人気2トップと
不人気2大トップが紹介されました。
それぞれどんな具材が選ばれたのでしょう!
若者のおせち離れはなぜおきているのか?
マツコが毎年必ず食べるおせちはどこの?
番組内でおせちを食べながら美味しそうに飲んでいた微炭酸の日本酒を飲みたい!
全国のご当地おせちを食べてみたい!どんなものがあるの?
番組の中で個人的に気になった部分だけを抜粋してみました。
コンテンツ一覧
おせちの人気2トップとは?
おせちの人気2大トップは何でしょう?
子供の頃誰しもがその甘い香りに惹かれた『伊達巻』と
栗好きにはたまらない『栗きんとん』です。
20代、30代のランキングに入っていた、唯一昔からあるおせちの具材でした。
他に1位と2位は『海老』や『肉料理』
5位内には『ぶりの照り焼き』なんてものも入っていましたよ。
マツコは『そんなものはおせちじゃないわよ!』と。
確かにそうですね。
おせちを華やかにするものですよね。
番組内で紹介していた伊達巻の会社はこちら
京都・久御山町(くみやまちょう)『吉田喜(よしだき)』の特上伊達巻です。
知る人ぞ知る卵焼きを作っているメーカーだそうです。
目視で焼き加減を見るので、1日100本しか作れないそう。
水あめと本みりんで味付けし、隠し味でハモのすり身でコクが濃厚です。
マツコ曰く、砂糖の感じはあまりなく、お出しがきいているとのこと。
そもそも伊達巻は関東ではかまぼこ屋さんが作っていて、
関西では卵焼き屋さんが作るそう。
それは私も知りませんでした!!
吉田喜のホームページはこちら
卵のクオリティがすごいようです。
だからマツコも認める美味しさなのですね!
そして、2大トップのもうひとつ。
番組で紹介された栗きんとんの会社はこちら
愛知・北名古屋市『水上食品』の栗きんとん(栗あん&いもあん)です。
高い技術と丁寧な裏ごしで3秒で溶けるほどなめらかな栗きんとんです。
マツコもうっとりしながらゆっくり味わっていました。
子供の頃に食べた(今でも食べますが)栗きんとんは、イモがほとんどでした。
でも、水上食品の栗きんとんは栗餡:2、いも餡:1で混ぜで濃厚な栗の風味です。
マツコ曰く、『お酒と一緒に食べるとマロングラッセになる!』
この言葉を3回も言ってましたね。
よっぽど美味しかったのでしょうね(笑)
ぜひ皆さんも、栗きんとんと日本酒を飲んで試してみてください(笑)
水上食品のホームページはこちら
有限会社水上食品 (mizukamifoods.co.jp)
水上食品は実は、創業80年の煮豆・惣菜・つくだ煮のメーカーだそう。
商品が栗きんとんだけでないなら、単品でお取り寄せしてカスタマイズしてもいいですね。
おせちの不人気2トップは何?
残念ながら、おせちの中でよく残るワースト2は
『紅白なます』と『黒豆』だそう。
おなますは分からなくもないですが、
黒豆はマツコも『馬鹿野郎!』と驚いていました。私もびっくりです( ゚Д゚)
マツコ曰く、『美味いのを食べたことないのよ!』と大興奮。
『私は1番だわ』同じく私も1番ですね。
黒豆が嫌われる理由として、
黒光りの見た目が食欲をそぐ、らしいです。
あまり納得はできませんが…。
番組紹介の黒豆の会社はこちら
愛媛県の西条市『志賀商店』の国内産丹波黒 黒豆です。
艶があって美味しそうじゃないですか。
西条市は水の鮮度が良い場所で、
志賀商店は黒豆を作るためだけにここへ工場を建てたと言う、こだわりの黒豆です。
新鮮な水に15時間漬け込み、添加物を使わない濃厚な味だそう。
会社のホームページはこちら
マツコは『栗きんとんが好きな人は絶対黒豆が好きなはず。もったいない』と
とても残念そうでした。
ワースト2のおなます番組紹介の会社はこちら
新潟県三条市『野島食品』の紅白なますです。
二種類の米酢の相乗効果でまろやかに、酸っぱくなく大根本来の香りがするそう。
大根の繊維にそって切ることでシャキシャキ感を実現。
サラダ感覚で食べれるみたいですよ。
会社の地図はこちら
野島食品株式会社 – 東三条 / 株式会社 / 漬け物 – goo地図
会社のホームページがなかったので、あしからず。
若者のおせち離れはなぜ起きているのか?
今20代30代のおせち離れがおきているそう。
その理由として、一人世帯の増加や帰省しない若者が増えてきたということみたいです。
でも、今年は過去最大のおせちブーム到来とのこと。
コロナでお正月もお家で過ごす人が増えたからでしょうか。
大手百貨店の調べでは、今年は昨年度と比べて30%増とのこと(9月現在)
大手通販サイトの調べでは、売上が3倍も増えているらしいです。
お正月も今年は17連休と長いようですので、
マツコのように2種類のおせちを注文して
おうち時間を過ごすのもいいかもしれませんね。
マツコが毎年食べるおせちはどこのもの?
マツコは毎年2種類のおせちを食べるそうです。
1種類は『つきぢ田村 おせち三段重』と必ず決まっているそう。
もうひとつは、毎年変えるそうです。
どんなおせちなんでしょう?気になりますよね。こちらです。
つきぢ田村三段重 108,000円(税別)
【壱の重】数の子西京漬、いくら、からすみ等
【弐の重】鴨ロース、車海老艶煮、ローストビーフ等
【参の重】高野豆腐、穂付竹の子、梅くわい等
全35品
値段はなんと、税込みでは118,800円!!
さすがマツコさん、すごいです。
数日食べるものに10万円以上投資するなんて。。。工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今売れっ子ですもんね。
ポイントは一段全部に『お煮しめ』が入っていることだそうです。
これでお腹を満たすようですよ。
ちなみに2段だとこんな感じです。
つきぢ田村二段重 75,600円
【壱の重】松笠鮑、からすみ、このわた等
【弐の重】車海老艶煮、栗きんとん、鰆西京焼等
全34品
税込みで86,400円です。
なぜか三段重を見た後だと安いと感じてしまいますね(;´Д`)
いいえ、決して安くはありません。。。
マツコは三段の2つのおせちを3~4日で食べてしまうそうですΣ(゚Д゚)
恐れ入りました。。。
つきぢ田村のホームページはこちら
つきぢ田村のおせち 2021年度版 (osechii.com)
マツコがおせちと一緒に飲んでいた微炭酸の日本酒は?
マツコが番組内でおせちと一緒にとっても美味しそうに飲んでいた日本酒は、
新正酒造のNo.6(ナンバーシックス)です。
日本酒では珍しい微炭酸のようです。
かなり高級感ありますね。
No.6には、R-type、S-type、X-typeの3タイプがあるそうです。
X-type 720ml 3,056円(税込)
S-type 720ml 2,037円(税込)
R-type 720ml 1,528円(税込)
これらは精米歩合が違うので、それぞれ違った味わいがあるとのこと。
新正酒造はこちら
全国のご当地おせち具材を食べてみたい!
番組紹介の滋賀県の『丸長食品』の赤こんにゃくは
見た目のインパクトがすごかった。
マツコも『何これ~?!』とビックリ。
この赤色は、滋賀・近江八幡特産の赤蒟蒻で、
赤こんにゃくには食物繊維を豊富に含み、
鉄分、カルシュウムをたっぷり含んでいるとのこと。
丸長食品の注文はこちら
漬物の通販・お取り寄せ|漬物やご飯のお供|おつけもの 丸長 (otsukemono.jp)
まとめ
【マツコの知らない世界】で取り上げられたおせちの人気、
不人気トップ2を紹介しました。
若者のおせち離れが起きているようですが、
今年のおせちブームに乗ってもっと日本食の良いところが見直されるといいですね。
その他にマツコがおとりよせするおせちと
番組内で美味しそうに飲んでいた微炭酸の日本酒と、
全国のご当地具材の紹介を一部しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【マツコの知らない世界】ツイッターでトレンド入り!マツコがめちゃくちゃ興味示すマッチングアプリ『農マーズ?』て何? | ちょびちょびやろう (tyobityobi.com)